ある日のさくらんぼ組0歳児さん?
2021.03.19 カテゴリー: クラス
これまで、小麦粉粘土や片栗粉粘土など、色んな粘土で遊んできましたが、パン粉粘土というものを発見!!
さっそく0歳児さんでやってみることに✨
まずは、パン粉の本来の感触を楽しみました!
ザラザラだったり、少しトゲトゲしていたり、色々な感触があったね!
その後、水と食紅を加えると、もちもちの粘土の出来上がり!
水をたくさん加えるほど柔らかくなり、水の量を変えることで、遊びやすい固さを自分たちで調整できます。
0歳児さんの弱い力でも握りやすく、形を簡単に変えることができ、とても楽しめました♪
ぜひ、お家でもやってみて下さい?
型に粘土を詰めてるよ!
ぺたぺた~
ころころ~
カップに乗せて、、、
「じゃーん!」はいどうぞ!
たくさん型抜きしたよ!
1年間色んなことをして遊んだね!楽しい毎日をありがとう♡♡