すみれ組清里一泊保育
2018.07.11 カテゴリー: 行事
7月6・7日とすみれ組は清里一泊保育に行ってきました!!一泊保育当日まで市川本町駅から清里駅までの駅名を全部覚えたり、お友だちの背中を洗う練習に、キャンプだほいの踊りの練習、お当番決めなどなど・・・この日をとても楽しみにしていた子どもたちです★前日にはみんなで100個以上のてるてる坊主を作り、「晴れますように~」とお祈りをしました♪
電車は身延線・中央線・小海線と3つの電車に乗ったよ!!おやつも食べておしゃべりをしながら楽しく乗ったね♪
小雨だったのでカッパを着て森の探検!!虫を探したり、水たまりのところをそーっと歩いたりしたね!
ふれあいセンターでは虫や生き物の展示物を見たよ!セミやハチ、カブトムシ、大きなカエルに興味津々!!動物のカチューシャもつけたね♪
楽しみにしていたメリーゴーランド♪3回も乗ったよ!!
ソフトクリーム!!寒い中食べるアイスもおいしかったね☆
男の子・女の子に分かれてお風呂タイム♪みんなで背中の洗いっこをしたり大きいお風呂につかったり、賑やかだったね!
ハンバーグにグラタン、コロッケと豪華な夕食の時間!!きれい食べしたお友達もいたね!
雨も上がり、外でキャンプファイヤーと花火もできたね!!手持ち花火の他にも打ち上げ花火も見てキャーキャー大興奮!!!
お友達と同じ布団で寝るの楽しいね♪みんな疲れてグッスリ・・・・・・ZZZZ
2日目の朝・・・・・外で礼拝や体操、宿舎の周りをお散歩しました♪
外ではシャボン玉を楽しんだり、体育館でドッヂボールやフリスビーなどしてたくさん遊んだね!!
萌木の村での木工制作!うさぎ・くま・ふくろう・にょきにょきくんから好きなものを選んで、パーツを組み合わせながら上手に作っていたね☆
この2日間、清里の自然の中でお友達や先生とたくさん遊び、色々なことを経験してとても楽しい一泊保育でした!「全部楽しかった~!」と大満足の子どもたちで、担任も嬉しいです♡お家の方と離れてお泊りをして、ちょっぴり寂しい思いをしたりもしましたが、そこを乗り越えてよく頑張りました!!一泊保育を通してまたひと回り大きく、たくましくなった子どもたちです!!!