けいろう会
2018.09.26 カテゴリー: 行事
9月14日にけいろう会が行われました。
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんが来てくれる!と歌の練習やプレゼント作りに一生懸命だった子どもたちです。
当日はホールをのぞき込み、「ぼくのおじいちゃんきた!」「わたしのおばあちゃんきた!」と大喜びでした。
いよいよ入場、嬉しそうな、でも少し恥ずかしそうな子どもたちの表情がとても可愛らしかったです。
礼拝を守り、まずは歌の発表です!
♪ももたろう・きんたろう・うらしまたろう♬の3曲を元気いっぱいに歌いました?
続いて、ふたばコールさんの「エーデルワイス」、お母さん方の綺麗な歌声に子どもたちも聞き入っていました。
すみれさんとの「ドレミのうた」も、さすがすみれさん!と感じさせられる発表となりました!
ホールでの発表の次は、各クラスにてコーナー遊びが行われました。
さくらんぼ組…楽器作り
つぼみ組…うちわ作り
ちゅうりっぷ組…ボーリング
たんぽぽ組…アクセサリー作り
すみれ組…鉄砲作り
以上のようにそれぞれのクラスで楽しいコーナーが設けられていました。
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にクラスを回り、楽しい時間を過ごしました。
最後に、各クラスでのお集まりです。
触れ合い遊びを通しておじいちゃん、おばあちゃんと楽しい気持ちで触れ合い、満足そうに笑う子どもたちでした?
クラスで練習していた合奏を、お集まりにてお披露目するクラスもあり、各クラスそれぞれ有意義な時間になりました。
けいろう会終了後、子どもたちからは「たのしかった!」「まいにちけいろうかいがいい!」などなど、嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんと楽しい時を過ごし、触れ合い、嬉しかったようです♡